マリンドッケオオヒラタ 飼育記録①(種親入手・産卵セット・割り出し・幼虫飼育)

マリンドッケオオヒラタ

(学名:Dorcus Titanus Imperialis)

産地:フィリピン マリンドッケ(ボアク)島

最大サイズ:100mm(2021/01時点)

 

 ◇はじめに

 

マリンドッケ、なんか昔っからいるイメージなので、とりあえず名前は聞いたことあるけど、別にそんな・・・・

 

っていう感じだったんですが、以前にお会いしたヒラタ好きのオッチャンにマリンドッケの話を熱く語られちょっと興味がわいてきた次第です

 

そんな感じの飼育スタート

 

近年はSNSとかですんげえマニアな人とかとも意外と交流しやすくなったので、面白いすよね。

 

 

マリンドッケに関しては、フィリピンの内歯下がりのずんぐりむっくりしたやつ!ってイメージです

 

てか、ヒラタって基本島の名前+ヒラタって感じですよね

 

オーロラとかサマールとかネバービスカヤとかカマリネスとかね、最初なんのこっちゃ抹茶に紅茶って感じでしたわ

 

でもテイオウはテイオウなんすよねw

まあカタンドゥアネスヒラタよりテイオウのほうがカッコイイっすけど

 

ほんで、マリンドッケ島はどこなのよってことで、最近ハマってる現地の地理をGoogleマップでポチり

 

ん?マリンドッケで叩いても出ないすね

(マリンドッケで叩くとなぜか目的地カラーズさんになるw)

 

ああ、ボアク島に変わったのね、そういやラベルもBoac島 Torrijoss Mt.Sibuyao

 

 

このピンがたっているところですね

 

フィリピンのど真ん中のチョコンとある島です。

こういうの、ザ・離島感があってすき

 

周りにも聞いたことある島がいっぱい、拡大するともっといっぱいありますねえ

 

さて飼育記録です

筆者は、ここからフィリピンのヒラタにハマりだしますww

 

 ◇親紹介

個体データ

♂:91mm(2020年3月羽化) 
♀:サイズフリーmm(2019年10月羽化)

産地: Boac島 Torrijoss Mt.Sibuyao
累代: WF1(WD持ち腹) 
購入: 2020/4/23 tm_3254様

 

どこかにマリンドッケはねえかあ~

と探していると、ヤフオクでtm_3254様からWF1が出ていたので落札。

 

全部そうですけど、ヒラタは特に出所が信頼できるところからしか買いたくないです

違う山同士かけてたりとか絶対嫌ですね、基本的に血統の証明書は気休め程度にしか捉えてませんが

西黒さんのラベルだけはアレがあるとある程度こだわりがある人なんだなって勝手に思ってます(適当な人はあそこからたぶん買わないだろうし、ラベルのことすら知らないと思う)

 

まずはオスから。91mm

真上から撮影。

 

顎を閉じてアップで、なんでビチョビチョやねんとか怒らないでください。

 

いやあ、武骨な感じがして厳ついです。

 

なんでしょう、一昔前のパ・リーグの・・・・

クリーンナップ感はないけどその後ろの強打者って感じの・・・・

 

2003年ダイエー打線の(左)6番バルデスとか、2001年近鉄の6番(一)吉岡くらいの感じがしません?

 

ダ:井口松中城島、近:ローズ中村紀洋磯部

 

の枠はパラワンスマトラテイオウが陣取っててその後ろって感じっすよ。

 

要するに・・・パ顔ですね!

 

決してセリーグではないす、阪神とか巨人のスタメンではないです、昔のパですww

 

 

 

あ、また悪いくせで話それました

 

ギネスは100mmとな。これの100mmかっこよさそう

 

 

いやあいいっす!

 

 

 

では続いてメスの画像です、50mmって自分で貼ったマスキングテープに書いてたのですが、マリンにしてでかすぎるので、私の間違いです。記憶ではもっとプリティなサイズだった気がします

 

 

 

 

 

 

 

はい

 

 

 

 

 

あ、間違えちった!

 

マリン違いっすね。憎き黄色い無能ことマリンさんすよ

メスの画像は取ってないっすよ

 

 

 

Advertisement

◇ペアリング

期間:2020/7下旬から

内容:コバエシャッター小にかまぼこ板タイプのエサ皿を設置し、インシュロックで顎を縛り緊縛プレイ同居。

 

結構放置して1ヶ月くらい同居させてました。ヒラタのハンドペアリングが結構苦手でこの当時できたためしがありませんでした

目の前でサッッとやってくれるならそれに越したことはないですけどね

30分以上待って結局成立せずとかなると後で寝る前とかに、

 

わぁたぁしぃはさっきまで一体何をしていたのぉおぉぉぉ・・・・

 

みたいな感情にかられません?

 

◇産卵セット

ちょっと大きめに大ケースを使いセット。

セット期間:2020/8/31~2020/10/14

ケース  :コバエシャッター大

内容   :月夜野きのこ園完熟マット+川口商会マット、転倒防止とおまじないにカワラ菌糸材の破片

 

ちょっと試してみたかったブレンドマットでセット、灼熱の中ブリードルームに置かずに常温でセット

普通に30℃ぶっちぎってましたが、マリンは案外高温のほうがいいみたいのを見た気がしなくもなかったのでそのまま常温で放置

 

Advertisement

◇割り出し

割と早い段階で、幼虫が数頭見えていたので安心していました

やっぱ高温のほうがいいのかな??

まあ、幼虫見えた時点で快適なブリード部屋に移しましたww

 

 

44日で割り出し

 

□結果

幼虫:21頭

卵:11個

変な入れ方してますが、32ですww

 

卵は数個ダメになり、ヤフオクに12頭出品しました

 

 

メスがまだ生きていたので、羽化ずれ考慮しズレたのも欲しいしで再セット

体力回復も込めてプロゼリーに突き刺しておきました(爆)

ロンギヌスの槍みたいになってます

 

再セットというかただマットを入れ直し、材の割カスを適当に埋めたりしただけなんすけどね。

Advertisement

◇割り出しその2

あのね~、再セット1か月後くらいからおっそろしいほどのキノコバエが湧いてました

マット冷凍したんすけどね、どうもムーンナイトマッシュルームガーデンさんのマット、凍らせても何しても後々になって出てくるような・・・・・

安いしすぐ来るし使い易いんすけどね。

 

2020/12/22

とりあえず、幼虫居るか分からんコバエまみれのパンドラの箱を室内で開けるわけにもいかず・・・・

年末のクソ寒い中、庭で泣きながらコバエの湧いた土を漁る三十路・・・・・・不審者ですか!?

 

 

□結果

幼虫:10頭

 

あら、意外といましたね。良き良き

メスはここで死亡。よく頑張りました

 

結局なんやかんやで手元には、最初の分は12頭残して+10なのでちょうどいい感じかな

今回取れた分は200ccプリカでしばらくマット管理した後に菌糸投入かな

◇ボトル投入

日付:2021/1/21

ん?えらいワープしてますねwww

え~っと10月に割り出したやつなんすけど、フォーテックのGpot200ccに入れてあれよあれよ2カ月経っちゃいました

雌雄判別すると

 

オオヒラタは1秒でわかるんで好きですwww

メソトプスとかオウゴンオニ全然わっかんねぇ~~~~

 

オス:3 メス:9

いやメス多っ!!!

まあ、オスが多いよりこっちのほうがいいんすけどもうちょいオス欲しいなあ、後からの10匹で5:5とか6:4くらいだと理想なんですが

 

 

オスは19g・19g・14gでした

でも一番小さい14gが頭一番大きかったです

 

◆内訳

オス:Fzero(自詰め) 1400cc *3

メス:Fzero(自詰め) 800cc *6 マット800cc*3

 

WF2なので食えるか知りませんが、ギャンブルっす

とりあえずメス3頭はどうせそろそろ蛹化するのでマットへ

幼虫期間は、引っ張らなければメスで半年羽化・オスで1年くらいっすかね?

 

残りの10頭はシワタケとかマット管理の予定

一旦ここらでまとめました

 

 

では、今回もここまで離脱せず読んでいただきありがとうございます。

次回羽化報告かなあ~~