【成虫管理編】飼育ケースに関してうんたらかんたら超個人的に比較・・・

こんにちは

 

いやね、クワカブさんの飼育ケースの類なんですけど

まあ用途によっていろいろありますけど

 

あれやこれやといろいろ使ってみたもんですが

タイトルの通り、超超超個人的に感じたことです

産卵セットとか・・・成虫管理とか・・・幼虫飼育とか・・・

で用途によって全然違うやんけって書いてる途中で思ったので分けます

今回は【成虫管理】で使うケースです。

 

あくまで自分で使ったものだけです。

主観なので怒らないでくださいねww

Advertisement

①コバエシャッター

あっ・・・はい、皆大好き我らがコバエシャッターさん。

◎メリット

・普通にしてりゃショウジョウバエはまず入らないです

・キノコバエも基本的には出ない

・脱走は、ちゃんとしめてればまずされない

▲デメリット

・コスパはよくない

・フィルターが、結構外れたりでちょっと鬱陶しい ※特にタイニーはヤバい

・フィルターの互換性がないので、アレコレ・・・みたいなことになりがち

・成虫管理用に使うには小ケース以上だとちょっとかさばるかなあ

・ど真ん中でしか区切れない

☆個人的オススメ度

・☆☆☆☆✩(ミニ・小・中・大):セパレートの自由度が低いものの、ミニ小中大ケースに関してはまあ間違いはない。フィルターは鬱陶しいものの現状これ以上のケースはない

・☆☆✩ (タイニー): タイニーは微妙かなあ、フィルターが鬱陶しいんですよね。タイニーサイズに関してはスタックケースのほうがいいと思う

②クリアスライダー

コバシャと双璧をなすレベルで人気のイメージ。デザインとコンパクトさがウリ

◎メリット

・見た目は良い

・脱走はない

・安い

・積み重ねれるしやっぱコンパクト

▲デメリット

・高さが低いのでクワガタだと結構上って齧るおかげで顎欠けめっちゃする。

・蒸れる

・虫の排泄物で蓋のスライドが、ネッチャア~ってなる、それが固まって開けられなくなる

⇒フジコンとかDOSのゼリー使うと面白いことになりますww

・ツメが結構壊れる

・小さい方は真ん中でセパレートできない。これが結構でかい

☆個人的オススメ度

・☆☆✩:国産オオとかくらいの中型以上だと、まぁ~~顎が、めっちゃかけます。

それ以下にはいいですけどね。ニジイロとかコクワ系とかがベストだと思います。

まあなんだかんだ使いやすいですし間違いはないんすけど、まあまあデメリットが目立ちます

とにかくオオクワ系とかオオヒラタはやめたほうがいいです、顎先まあ欠けますんで。あとデカいタランドゥスとかもちょっとしんどいです

Advertisement

③コバエ防止飼育ケース

めっちゃコバエシャッターに似てるやつ。仕切りの位置どこでもいけるのは結構アツい

◎メリット

・コバシャより安い

・セパレートの自由度はある ※小以上はフラフラでクソ

・小以下はコバエはシャットアウトできそう ※別売りのスポンジフィルターはあんまり意味ないらしい

▲デメリット

・蓋がめっちゃ固いので、開けにくい気がします

・小ケース以上のセパレーターが、どこでも区切れるのは良いですが、ミゾとかがないため安定しないので

ぐうの音もでないほどクソw

☆個人的オススメ度

・☆☆☆:見た目はほぼコバシャで、フィルターの煩わしさがないのは〇

どこでもセパレートできる利点があるので、小以上はセパレートは使い物にならない

幼虫は小ケースならこっちのほうがいいかもと思いはじめた、コバシャのフィルターうざくないです?

 

④トリオロックケース

クリアスライダーよりちょっとデカくて仕切り性能をアップさせたようなケース。九十九里さんとかで売ってるお

クリスラの1.5倍くらいの値段ですが、僕的にはクリスラの上位互換だと思ってます

◎メリット

・クリアスライダーより気持ち大きいくらいでど真ん中でセパレート可

・ロック部分のツメもしっかりしてる割にクリアスライダーほどチープでない

・コバエはほぼ入らない(見たことない)

・見た目もGood

・セパレートの自由度は三か所あるので高い。真ん中で仕切りできるのが有難い

・やや大きめの種類でもペア飼育可能

▲デメリット

・クリアスライダーと同じく、これがネックなんですがコンパクトでやや低いもののセパレーターの隙間がおそらく大きいので80mm以上のアクティブなクワガタだと結構上って齧る。

これのおかげで顎欠けめっちゃするんすよ。顎先にエアチューブとかグルーガンで保護しないとまあ欠けます

オウゴンオニのオスとかめっちゃ齧ります

☆個人的オススメ度

・☆☆☆☆✩:値段はちょい高いけど、かなりオススメ。ただクリアスライダーと同じく顎欠けには注意

Advertisement

⑤デジケース

どら猫屋さんのデジケースですね~イベントとかショップでクリアスライダーと並んでよく見る気がします

◎メリット

・クリアスライダーくらいの面積で、縦に結構高いので、蓋やセパレーターを齧られにくい

・セパレート部分を選べるので自由度が高い

・蓋開けやすい

▲デメリット

・コバエが本気になったらフリーパス(笑)

・穴が目詰まりしそう

☆個人的オススメ度

・☆☆☆✩:悪くはないです。見た目もいいですし。オウゴンオニとかは意外とこれがいい気がします。ただコバエは湧いたら覚悟せよ。

⑥スタックケース エス

コバシャタイニーのフィルターがないバージョンみたいなやつです

ミニケースサイズのは使ったことないです

◎メリット

・フィルターがないけどコバエはまず入らなさそうな感じの構造

・省スペース

・コバシャタイニーみたいなうざいフィルターがない

▲デメリット

・ちょっと蓋が固いかな~くらい

・通気口のミゾが汚れるとちょっと洗いにくそう

☆個人的オススメ度

・☆☆☆☆:自分は超小型種やメスはこれに入れています。タイニーより好きですね。コバシャタイニー、フィルターが鬱陶しいんすよ(何回言うねん・・・)

Advertisement

⑦パーツケース

コーナンとかに売ってる、ネジとか入れるやつ

◎メリット

・1つで15匹以上ストックできるので活動前のメスとか小型種の管理などにはかなりいい

▲デメリット

・活動開始すると当たり前のごとく齧られて顎が摩耗する

・小さいスペースがたくさんあるので、ゼリーを入れるとメッサ臭い

☆個人的オススメ度

・☆☆☆☆✩:深さもあるので新成虫管理やニジイロとかドルクスくらいのメスならもってこいかと。私はアステージのパーツケースを使っています

 

⑧クリアボトル・ブロー容器

幼虫用によく使うボトル、意外と成虫管理にも活躍します

◎メリット

・ネジ式なら脱走はまずない

・顎欠けのリスクが少ない

・スペース圧迫は少ない

・メソトプスやオウゴンオニなどの顎が強烈な♀にも穴をあけられにくいので顎欠け・脱走リスクが少ない

(タランドゥス・レギウスのメスはゼリーが切れるとコバシャとかクリアスライダーに穴ぶち空けますしうるさい)

・幼虫用のコンテナの規格そのままなので管理しやすいです(これはクリアスライダーとかミニケースも同じですが・・・)

▲デメリット

・見た目の味気無さはどうしても出ますね

・底面積は狭い

☆個人的オススメ度

・☆☆☆☆:上にも書きましたが、私はタランドゥス・レギウスのメスはすべてボトルで管理しています。

プラケースだと夜中にガリガリガリガリ・・・ガリガリガリクソンなんですよ、で、穴空いちゃう

 

このSeriaに売ってる700㏄タイプ(穴あけ必須)だとタイニーケースよりちょっと広くて硬質ボトルなので

なかなか壊れないです。DOSさんの500ccもおすすめ

これ結構重要ですけど、DOSさんのみたいな通気口を小さい4つ穴とかにしないとメス余裕で脱走するので要注意です

個人的にオオヒラタのデカいオスは2000ccのブローがいい感じです

Advertisement

⑨DAISOの収納ボックス(ミニコンテナ大・小)

これね。ヤフオクでjokerさんから生体買ったときに教えていただきました。

我らがDAISOに売ってる、何入れるか分からんやつ。写真は大きい方

◎メリット

・めーっちゃコンパクト

・穴あけ不要

・脱走はされにくいですが、そこまでがっちりロックできないので活動後の大きい♂を長期保管はきついかな

・安い。大きいサイズなら2個で100円、小さいのなら3つで100円

▲デメリット

・大きい方でも、やっぱ狭いのであくまで羽化後しばらく管理か発送用に使うのがベストだと思います

・活動開始すると、狭いので当たり前のごとく齧られます

・通気がいいのもあってあまりに長期間放置しちゃうと乾燥します

 

☆個人的オススメ度

・☆☆☆☆:大きい方なら85mmくらいまでの成虫なら寝かしておくだけなら全然使えて省スペース化できるので非常に使いやすいです。上述の通り活動後の成虫管理には向いてないです。

ヤフオクで生体買ったときにこれに入ってると安心します

 

⑩ネギタッパ(DAISO)

またDAISOですね。

◎メリット

・それなりの広さはあるので活動前なら使えます

・蓋は開けやすいのでメンテが楽

▲デメリット

・蓋がパカパカなので、何かで止めるか上に物置かないとギャンギャン脱走されます

・初期搭載の緑の簀子は除去しないと顎で挟んでフィットするので、後々クソめんどくさいです

☆個人的オススメ度

・☆☆☆:悪くはないしたまに使います。油断すると脱走されるので気をつけてください

Advertisement

⑪プリンカップ

はい、クワカブさん一時保管の代名詞

◎メリット

・単価は安い

・省スペース

▲デメリット

・見ての通り蓋がパカパカなので、テープで止めるか上に物置かないとギャンギャン脱走されます

・メスなんかだと余裕で穴ぶち明けられます

☆個人的オススメ度

・☆☆:イベントとかで販売時に使う以外で、特にクワガタの成虫入れるのはやめたほうがいいと思います。小さいカブトならいけなくもないすけど。

 

⑫コンテナケース(QBOX20・ソリッドボックス等々)

オオカブトの幼虫とか、産卵セットに使うコンテナボックスですけど、自分はデカいカブトの成虫は結構これに入れてます

◎メリット

・ロックができるので脱走はまずない

・管理がしやすい

▲デメリット

・コバエさんフリーパスですね(笑)。新聞とかほぼ意味ないです、やばいっす

・鑑賞面は皆無

☆個人的オススメ度

・☆☆☆:ヘラクレスのメスをクリアスライダーだと狭いし、コバシャ小だと縦にかさばるのでなんかやだなあって思って導入

あとヘラクレスのオス成虫を入れるケースも中ケース使うの何かカチャカチャうるさいしもったいないなあ・・・って思い使ってます

メスはQBOX20、オスはソリッドボックスに入れてます。まあオスは中ケースで良いような気もしますけど

プラケースだとメス飛ぶし五月蠅いんすよね、皆さん何に入れてるんでしょ。

 

 

こんなとこですかねぇ。

ほんと、オオカブトの成虫管理ケースなんかいいのあったら教えてほしいっす

 

長々とありがとうございました。