ラテラリスノコギリ 亜種アダチ(オーロラ産)飼育記録 1サイクル目

ラテラリスノコギリクワガタ 亜種アダチ
(学名:Prosopocoilus lateralis adachii

産地:フィリピン(ルソン島)

飼育最大サイズ:54.4mm(2022/05時点)※野外54.2mm

はじめに

 

最近野外品来ましたね

ラテラリスノコギリクワガタのルソン島亜種アダチです

レアってわけでもない普通種ですが探しても意外と見つからないノコギリクワガタです

 

Advertisement

インドネシアからしょっちゅう来る亜種ロルキーンとの違いは

上翅の模様の赤褐色というかワインレッドっぽい部分が多く、黒い部分はあまり入らないです

 

結構カッコイイと思います

 

マイリーンとわりかし生息地が似通っていて

このアダチがルソン島亜種でマイリーンはカタンドゥアネス島の亜種って位置づけなんすけど

Advertisement

この千葉県みたいなとこがオーロラ州

 

 

うちにも居てますけど最近、ルソン島のカマリネス州産のマイリーンが入ってきています

 

 

見た目も普通にマイリーンです

これカラーズで買ったカマリネスのマイリーンWF2です

 

位置関係的には、ルソン島の北のほうにアダチがいて

カタンドゥアネスの隣にいちするカマリネス周辺にはマイリーンが入り込んできているのかなと

 

うんちくはこの辺にして飼育記事になります

 

Advertisement

 ◇親紹介

個体データ
 ♂:52mm 2021年4月 
 ♀:未測定 2020年4月
産地 :ルソン島オーロラ州
累代 :WF2
購入 :インセクトジャングル様 2021年7月インディス

 

Advertisement

インディスで2500円でした

いやリーズナブルな割に普通にカッコイイと思います

本種はあまり高騰するイメージがありません

フィリピン便が止まっている間もせいぜい3000円前後の虫でした。

 

 

Advertisement

◇ペアリング・産卵セット

顎縛ってクリアスライダーに1週間ほど同居

柔らかめの材埋めて産卵1番固詰めの普通のノコセット

◇割り出し

何匹か忘れました

初令幼虫25以上と卵20以上、大量に出てきましたね

 

◇ボトル投入

投入日  :2021/10~12

ケース  :800ボトル

内容   :マット(8匹)・ヒラタケ(8匹)・ルカディア(8匹)

 

8匹ずつそれぞれに放り込みました

大量にいましたがそこそこピルケースでほったらかしにしたのは覚えてますけど

 

Advertisement

◇ボトル交換

日付   :2022/1

ケース  :800cc⇒1500cc

内容   :まえだくんマット⇒まえだくんマット

 

➀10.7g

②10g

③10.4g

 

マット組(8匹)以外は蛹化してたので無視

全部10~10.7でした。

他は5匹メスです

即蛹化するのを防ぐ目的で、部屋の暖房があまり当たらない20℃くらいの底冷えするところに置きました

Advertisement

◇羽化

WF3の世代が羽化しました

今回、全個体撮影するモチベーションが湧かないのでサラッと行きます

 

◆メス羽化個体

メスは所詮似たり寄ったりです。

25~28mmくらいです

だいたい羽化まで3-4カ月

めんどうくさいので端折ります

 

Advertisement

■オス羽化個体紹介

オスも結構な量、羽化しましたけど

大して見どころないので、要点だけ。

800cc菌糸組(WishK/ルカディアとか)

ルカもWishも、まああんま食わなかったです

入れたタイミング遅かったし

菌床からは大歯は出ませんでした

エサ慣れさせないとダメでしょうね

 

56.9mm 2022/5/7羽化

➀2022/10 800cc まえだくんキクラゲ菌床ベースマット 24~25℃管理

②2022/1 10.4g 1500cc まえだくんキクラゲ菌床ベースマット 20℃管理

幼虫期間7か月の羽化まで8~9カ月といったとこですかね

 

現レコードは超えてました

 

掘り出したとき、あ、まあまあデカいなと思い

57mmちょいあったんですけど、むし社送って測ってもらったら56.9mmでしたのでそれで

 

10.7gだった個体が1番初めに大歯で蛹化してたんですが、羽化できず死亡(酸欠かも)

 

10gのは、ベルソスの保冷庫に17℃で入れてまだ幼虫してますけど

 

見た感じ多分これより小さいので、もういいやって感じ

 

Advertisement

 

◇別ライン購入

2022/5の下旬に3年止まっていたフィリピン便が復活し、本種がいたので即購入

Advertisement

まあそこそこサイズの中歯個体

メス殺しが怖いので、グルーガンで固定し同居させました

 

◇おわりに

後半投げやりでしょw

 

一応ビークワレコード申請してたんすけど、あとからもっとデカイのが来たみたいで

その後に文章改変お願いした時に落選したのが分かったので

 

 

敗北者じゃけぇって告げられました

 

 

 

出さずに下書きであっためてたんすけどダメだったみたいなんで激萎えしてパパッと記事まとめました。

 

 

今、わたしは、完全に

 

やる気スイッチオフりました(笑)

 

 

旅に出ます、探さないでください。

 

ちょっと奈良の大仏でも見て情緒を安定させようと思います

 

 

まあ、57~8とかだったら何とかなるかなと思いますけど60mm超えてたら、マジかちょっとしんどいなって感じですかね

 

せっかく、まえだ氏にマットのテスターさせてもらってそれなりのが出たんでレコード取りたかったのですが、しゃあないですね

 

2-0で勝ってたのに抑え平野佳寿が柳田に逆転サヨナラ3ラン打たれましたって感じです

 

 

Advertisement

とまあ、やっとなんか1個レコードとれたかなって思ってたら

落選したのですんげえダルダルのテンションで萎えて書いてますけど

普通に・・・・

 

 

➀産卵まで超簡単

②特に寝すぎることもない

③寿命もそこそこ

④スペース食わない

➄割とカッコイイ

⑥歯型豊富

⑦安い

 

と良い虫だと思いますよ、値段はつかないからビジネスライクの人向けではないけど

 

Advertisement

かっこよくないですか?

 

 

WDラインは60以上取れたのでボトルに入れていってますが

 

次サイクルも既にセットしてますので、なんかもうちょっとすでにしんどいですけど(笑)

 

やる気が続いたらやります

 

まあ、やるだけのことやったのかと聞かれたら、そうでもないので次本番ですかね

 

 

 

今回はこれにて一区切りです

 

最後までお読みいただきありがとうございます。