ボーリンフタマタ亜種バミノルム 飼育記録 ~ペアリング・産卵セット・割り出し~

ボーリンフタマタ亜種バミノルム

(学名:Hexarthrius bowringi baminorum

産地:インド アルナーチャルプラデーシュ州ローワー・スバンシリ

最大サイズ:86.3mm(2021/01時点)

 

ボーリンフタマタバミノルム

ワインレッドの色に独特な顎。

昔、ちょっとカブクワを齧っていたときはこんなんいなかったので全然しらないけど

知らない間になんかカッコイイそこそこいい値段するフタマタやついるんだなぁ

でも高ぇなぁ、お求めやすいお値段になったらいつかやりてぇわ

くらいのイメージでしたが、勢い任せにスタートすることになりました。

 

 ◇親紹介

個体データ

サイズ:♂:60mm(2020年4月羽化) ♀:39mm(2020年4月羽化)

産地: インド アルナーチャルプラデーシュ州ローワー・スバンシリ

累代 :CBF1 購入 :2020/7/23

 

 

カラーズさんが主催のインセクトディスカバリーでキューティーアニマルさんのブースで購入。

あ~そのうちいつかやってみてえわと思ってたところに、7800円だったのでね。

アレよね、イベントのテンションって怖いよね。

 

フタマタなんかやったことないしちゃんと調べてないから全然分からん!

ええ感じの材並べといてホジホジすりゃええにゃろくらいの心構えですね

サイズ的には小さいので、顎の基部が、えぇどうもボーリンですって感じのカッコよさはないです。

とりあえず、志は低めですがサイズうんぬんより

全然勝手が分からんので1サイクル回すのを目標にいきますww

 

Advertisement

◇ペアリング

期間:2020/8/4

 

さすがに2週間エサ食ってるしそろそろいけるか

ちっちゃいし殺さんでしょ、と思い

 

顎縛り無しでシューズケースにエサ皿おいて同居ペアリング

 

 

すぐあとに

筆者がPCで、えちえち動画💛を見てたら交尾してましたね

 

 

見てみるとめっちゃ先っぽしか刺さってないすけどこんなんでいいんすかねと若干不安になりました

 

リアルに

 

 

「先っちょだけ!!先っちょだけだから大丈夫!!1回だけ!お願い!!」

 

 

みたいですね

 

 

え?これなんですって???

 

なんかどっかのAV男優が言ってた気がする

 

 

そんな感じでやってました

 

それも2時間くらい

 

 

 

このエロ虫め

 

◇産卵セット

ガッツリと行動を確認したので

インディスで買ったREPBUDDY まえださんのバクテリア材でセット

しばらく夏の常温で放置していたので嫌気発酵してたんでしょうか?

カールのチーズ味みたいなオイニーがしました

 

セット期間:2020/8/5~11/11まで

ケース  :コバシャ中

内容   :川口商会マットを固めに数センチ。バクテリア材を剥いて1本転がすのみで1本立てて設置

Advertisement

◇割り出し

ちょいちょいみてると結構齧っていたので、そもそも産んでるか見るために一旦、10/3にプチ割り出し

□結果

幼虫:1

卵:4

恐る恐るそれらしき部分を

ホジホジホジホジしてると幼虫1頭出てきたので、交尾はOKで一安心

幼虫はとりあえずプリカに割カスで保管

卵4個回収し、卵はネギタッパに産卵一番で保管。

(分からんときはクワガタ初齢は産卵一番に入れときゃ死にはせんだろ精神)

 

 

ホジホジがすぐにめんどくさくなってしまいそのままセットに材を戻し追加で1本バクテリア材足しました

 

 

 

~1か月半経過~

 

 

重い腰を上げ割り出しを決意

メスは死んでました

とりあえず一本割っていくと・・・・

 

 

 

6匹出てきました

ドルクス系とかメソトプスに見慣れているせいか

 

なんというかフタマタの幼虫と対面が初なので

 

 

 

うわ、な、なんかヒョロヒョロしてて頼りねぇえ~

 

的な気分で、週末の深夜1時ごろに、独り材をチネチネする三十路・・・・・

 

 

 

変質者!!

 

 

頑張って全部割り出しし、一応カスは2週間ほど保管し再チェックするも取りこぼしは無し

 

 

□最終結果(前回+今回)

幼虫:20

 

自己管理分として十分なのじゃ

 

いろいろ試したいのでオークションには出さずに全部抱えます。

 

ちょうど川口商会のマットが余っていたのでピルケース2つで2週間ほど管理。

 

 

Advertisement

◇ボトル投入

ピルケースで2週間ちょっと管理し4匹消えてました

800ボトルだとちょうどコンテナに納まる16匹になりましたね

 

これ年末調整っていうんすかね

 

2020/11/28に800ボトルへ投入

菌糸は使用せずにマット管理することに

 

いまいちなにが正解か分からんので

①:ドルクス佐賀さんWRマット

②:ドルクス佐賀さん生オガ

③:①②のMIX

 

とりあえずフタマタは添加の高いのはヤバそうっていう勝手なイメージがあるので

上記でいくことにしました

割り振りは忘れました。

 

一旦、ここで切ります

 

幼虫期間ってどんなもんなんでしょう?

結構ズレるみたいなことを見た気がしますが、オスで1年~1年ちょいくらいですかね?

全部死ななければ羽化報告になるかと思いますw

 

以上です

ありがとうございました。