ババオウゴンオニ 飼育記録(種親購入・ペアリング・産卵セット・割り出し)

ババオウゴンオニクワガタ 

(学名:Allotopus moellenkampi babai)

 産地:
①ミャンマー タニンダーリ
②タイ カンチャナブリ

 最大サイズ:飼育:83.4mm 野外:80mm(2021/01時点)

◆はじめに

やあ

 

2019年秋、大人気のババオウゴンオニクワガタの飼育を開始いたしましたのでまとめます

 

個人的な印象ですが、自分が15年ぶりに復帰してスタートした2019年、下記の種類がやけに人気だなぁと感じました(回想)

 

  • ババオウゴンオニクワガタ
  • マルガリータヒナカブト
  • ヨツボシヒナカブト
  • ゴロファ系
  • ヒメゾウカブト系

 

メジャーな安定した人気のヘラクレスオオクワヒラタ除くとこんな感じだったかなあ。って印象です

マルガリータ皆買ってたイメージですww

後なんか人気なのいましたっけ?

 

ちなみにあと書きなので、個人的バグった種2020年ver.は↓のイメージですかねえ

ネパレンシス(お前・・・昔7000円くらいのアンテのついでだった、チャオズくらいの存在だったくせにどうしちまったんだ・・・って感じでしたw)

・グランディスコフキ(やけに人気だったような)

・アマミシカクワガタ(お前も3000円くらいだったのにどうしちまったんだ・・・みたいな感じww)

ドンキエールコクワ、ミラビリスノコ、ブルマイスターツヤあたりもやる人はやってたなあくらい

 

 

 

時を戻そう・・・

ぺこぱ】「時を戻そう」ネタ動画!流行る使い方やTwitterの大喜利とは? | sugar news

 

 

2019年の話っすよ!!

で、ババってなんや・・・・

おっ!うんこ💩みたいな名前やけど、かっこええやんけ!やろ!みたいなノリでしたね

 

ん、ミャンマー・タニンダーリってとこと、もう一つ、タイのカンチャナブリにいるオウゴンオニのやうです

とりあえずよく見るタニンダーリ(旧テナセリウム)ってどんなとこなんじゃろなと思い天下のGoogleさんの地図でポチッとな

 

 

 

真ん中に【タニンタリー国立公園】ってのがありますねって目がいったのでプッシュ!!

 

どれどれどんなとこなんやろ

 

 

 

 

 

 

 

うわ!Σ(゚Д゚)びっくりした!!!

 

 

 

そないマンキンで、現地民が川のど真ん中でポーズ決めてるなんて思ってなかったから心の準備が・・・・

 

 

まあでも下の森とか後ろの木とかクワガタ居そうっちゃいそうっすね。

 

 

で、もう一回タニンダーリで検索叩くと下になるんすよ

 

 

 

 

さっきとは結構離れてて島っぽい感じ。

ストリートビューで見てみると・・・・・

 

 

 

めっちゃ海沿いのビーチって感じですね!!

こっちはこっちでいそうっちゃいそう

 

いったいどっちにババオウゴンオニクワガタは居るんでしょね・・・・

 

僕の第六感では、カンチャナブリと近い、原住民ピースの川でしょうかね。

 

 

 

っていうかね・・・・・何この宇宙語!!読めるか!!

 

 

 

 

だいぶ前置きが長くなりましたが

 

うんこ💩みたいな名前のババオウゴンオニクワガタ。

全国の馬場さんに謝罪の意味を込めてスタート!!!

 

 

Advertisement

 

親紹介

個体データ

産地:ミャンマー タニンターリ
累代:CBF2
♂ 
サイズ:57mm
羽化:2019/9
♀
サイズ:42mm
羽化:2019/9

すいません、本題ですがオウゴンオニはやりたいとおもうちょったんですが、購入時期が11月だったので57mmのペアでしたがそこそこ高いですな

 

ヤフオク産です。ちゃんとババやと思います(笑)。2019/11に購入しました

①ババ

②モセリ

③バセリ

ぶっちゃけ見極めるんなんか無理っしょw

ってのが正直な気持ち。特に③

 

100%同定できますなんて言ってるやつのほうが胡散臭い気いするよぉ

まあこの辺はこれ以上はアンタッチャブルーーーーンナ!

 

 

そんな話題はさておき・・・・

 

黄金・👹です。英語にすっとゴールデンデーモンっすね

 

かなりちんちくりんの小さいサイズなので、顎がニッパーみたいで完全に名前負けしてますが・・・・

 

オウゴンオニ初なので、まずは無事に1サイクル回して慣れることに重きを置いて、

初挑戦でエエの買ってやらかして萎えるよりしくじったときに数ペアいける余力が必要かと思うとります

 

ちょっと入札バトルに熱くなって1.5万ポンしましたよ

11月から3月いっぱいくらいまで、あまり出品する人が少ないせいか知らないですが相場高いっすよね

4~5月とか、これくらい出せば65upくらいの買える印象です。

 

しらんけど

 

アイキャッチ画像なんか、ちゃっかりロゴなんか入れちゃいましたがろうかと。

勝手にヤフオクとかで使われたら腹立ちますやん!こんなチンチクリン画像使う奴おんのかしりませんけど(笑)

※そもそもブログ内に©表記あるので大丈夫でしょうかね?

 

てか、黒背景の白ライトで角度次第でモセリっぽくもババにも見えるんすよね。

これTwitterでモセリに見えますって言われましたもん

今、これ書き直しているタイミング(ババ・モセリ結構な数手元で見ました)に1枚目だけをペコって見せられて

「さぁどっち!」って聞かれたら「う~んモセリ!」っていうと思います

 

まずは9月生まれで11月購入したのでまだ寝てました。

あと数週間でそろそろ食いだすかなあ・・・って、感じですかね。

オウゴンオニ、エサ食って丸一カ月は結構成熟させた方がいいらしいので年明けくらいにペアリングさせる感じで放置。

 

 

 

Advertisement

◆ペアリング

期間:2020/1/1

内容:コバエシャッター小に同居

 

目の前で交尾してました

せっかくなので年明けとともにペアリング、オウゴンオニ系は性欲が強くて殺傷能力も低いのでペアリングは楽ちんで助かります。

ハッピーニューイヤーファ〇ク!!交尾確認後、念押しで数日放置

 

◆産卵セット-割り出し1回目

セット期間:2020/1/中旬~1/30まで

ケース  :コバエシャッター小

内容   :ハイパーレイシM玉

レイシ材で20日ほどセット

まあまあ削っていたので20日ほどで割り出し

残念ながら結果は1個でした(途中1個つぶしちゃった気がします)

 

しかし残念ながら、この一個は数週間キッチンペーパー管理しましたが孵化せず・・・・

見た感じ大丈夫そうな卵なので、もしかしたら管理がアカンかっただけかもしれません。

 

ただ、もしかしたら無精卵だったのかもと思い、再度同居でペアリングしメイトガードを確認後に再セット

 

◆産卵セット 2回目

セット期間:2020/02/04~3/22まで

 ケース  :クリアスライダー大 

内容   :神長きのこ園グリードボトル既製品

 

レイシ、反応がなんかイマイチに感じたので(もしかしたらただ成熟時期が早すぎただけかも)

評判がいいらしい最終兵器神長きのこ園のグリードボトルを購入し投入。

 

「これは効くよい」って言いたいすね

ワンピース】マルコ「効くよい」 : ねいろ速報さん

 

 

こんな感じのあんまりジトっとしたらよくないかなあと思い、足場いびチップ多めでセット

※極端な話、新聞紙でもいいと思います、しらんけど

 

 

セット後に、メスが数日ボトルの上に乗ったりしてなんかウダウダしておりました。

こういう時はエサだけあげてムシがいいかと・・・・・虫だけに

 

 

で、忘れ去られること数週間後覗いてみると・・・・・

 

Advertisement

 

 

【金保留速報】

https://livedoor.blogimg.jp/pachinkopachisro/imgs/9/2/920bddfc.jpg

これは、約束された勝利のボトルになりました

 

ヌバラボバハハハハハハハ!!!!

 

この状態となり

【発展時 赤ロゴ落ち 雑魚群 北斗琉拳】

くらいっすね(分かる人にだけ伝わればいいスタンス)

 

 

 

これがこうなって・・・・

 

 

数匹確認でき・・・・・

 

神拳ZONE 赤七星 奥義発動 激押しorキリン

ぱちんこCR真・北斗無双 裏ボタン情報 | スロ確.com

あとは右か左押すのみ!!プビラゴラブハハハ!!!!

ふざけた音鳴れや~

ぷぷぷぺぺぺポポポポポピ~♪ぷぷぷぺぺぺポポポポポピ~

ピロロピロロピロロピロロロ~ン♪

 

これ何の記事でしたっけ?CR北斗無双 実戦その1

 

 

諸々失礼いたしました

ご機嫌さんです

 

◆2020/03/22 割出し】

完全に目視できるレベルになったのでついに我慢できずに割出しました!!!!

 

 

 

うっきうきで割出すよい~~

 

結果は・・・・

 

Advertisement

 

 

 

 

結果

幼虫:5匹

卵:3個

 

とれた幼虫は200プリカへ

全然OKす、何はともあれ何とか繋いでいきたいところ

まだまだ欲しいのでグリードボトルで再セット(1番右がババオウゴンオニ)

 

その後、幼虫を温度高めのとこ(24℃くらい)に置いていたんですがめっさ暴れます・・・

ベルソスで20℃設定にしたら一気に落ち着きました

 

やはりオウゴンオニ系はある程度低温(20℃前後)推奨だと思いました

 

 

駄文でしたがありがとうございました。

 

次回↓の記事にて書きましたのでよろしければどぞす。

ババオウゴンオニクワガタ 飼育記録(1サイクル目②:幼虫飼育・ボトル交換・羽化)