マグダレインコクワ(チベット・ザユイ)WF2幼虫飼育・羽化

前回なけなしの5匹だけ確保できた

チベット・ザユイ産のマグダレインコクワWF2ですが(結局、こいつらってアローコクワなの?ちゃんとマグダレインであってんの?)

 

無事に羽化しましたので今回はご報告になります。

 

ところで・・・・・

 

今の今まで1年くらいマクダレインコクワだとずっと思ってたんすけど・・・・

 

マグダレインコクワ

 

なんすねwww。

ん?どっち??? 「magdaleinae」だから「グ」でいいんすよね?

 

濁点をつなげるな、言いずらいわ。ボグセビックか!

 

前回の割り出し後、もう一度セットしたもののすぐにメスが死んだので5匹でのスタートです

 

結構、だらぁっとやっちゃいましたが、場所取らないしカッコいいしめっちゃいいんすよ

 

◇幼虫期間

期間:2020/01~2020/06(メス)2020/08~09(オス)

ネットを漁ったところカワラで育ててる方が多かったので

グローバル大阪のカワラボトルへ投入しました

エアコン管理ですが特に保温庫やワインセラーへ入れていたわけでないので温度管理は

20℃~25℃の間でガバガバですので、あまりよくなかったかもしれません。

 

チベットってヒマラヤっすよね、普通に考えて寒そうっすよねw

 

 

ボトルの劣化具合と交換タイミングも芳しくなかったと思います

いきなり800ccのボトルに入れましたが、かなり小食な印象を受けたので、500cc⇒800ccでも良かったかも

または持ちのいい菌糸で1本孵しでもいいかもしれません

とにかく飼育数が少なかったので、1種類しか試してないですが

MT160とかどうかなあ・・・と思ってます

 

幼虫期間としては低温にしなければメスで4ヶ月・オスなら6~7カ月でした

 

18℃とかの低温ならもっと伸びるんでしょかね

 

Advertisement

◇羽化

今回羽化したのは3頭です

繋げられるかなあ~~

 

①♂ 50mm程度 2020/09下旬羽化 カワラ800cc 2本

羽化まで一番長くかかった個体(といっても幼虫期間は7カ月程度ですが)

ミニコンテナに入れてたらカピカピになって死んでました。死虫で撮影

①♂ 55mm程度 2020/08/05羽化 カワラ800cc 2本

サイズ的にはこちらのほうが大きかったですが、それでも小さいです

一応次世代の種親予定。走り回るので標本ビューでの写真は無し

 

③メス サイズは未測定 グローバル大阪800ccカワラボトル*2で飼育 2020/06/28 羽化

 

幼虫期間は半年ちょっととかなり短いですね。

プリカマットで1頭落ちてしまい、ボトルでも3令で落ちてしまったのが悔やまれます

グローバルのカワラは添加がやや強い印象がある(あくまで個人の主観で店長に聞いたわけではないですので間違ってたらスイマセン)

ので、もう少し低添加のほうがよかったのかもしれません。マットのままでもよかったかも

頭数が少なくあまり何も試せなかったので、20くらい抱えてやりたいですが、いかんせん1ペアしかいないので

綱渡りブリードとなります

 

Advertisement

◇産卵セット

 

 

セット期間:2020/11/30~

ケース  :コバエシャッター中

内容   :カワラ材の柔らか目+硬めをDVマットに半埋め

 

産めやああああああ!!!

 

って気分です

割と贅沢なセット組んだので。

一度セットの場所を変えたときにちょっと見てみましたが

どうも産卵行動に入らず寝てる感じがしますww

どうにかつなげたいので、もうしばらく様子見て動きがなさそうならオスと同居させるか

安物のカワラなので、解体してカワラ菌糸詰めたケースでセットしてみるのもありかなあ・・・・

 

セットした手応えとしてはしくじったかな・・・といった感じ

ちょっと機を焦った感があります。

 

種親は羽化した年に産んだので休眠はせいぜい数カ月で1年1化で回せると思いますが

もう1・2カ月寝かして春前にセットのほうがよかった気がします

実際もっと休眠させたほうがいいんすかね?

平均寿命がどんなもんか分からんのでちょっとヒヨりました

 

絶やしちゃったら悲しいですが・・・ひたくそう!!